【お口の健康と感染症】
みなさん、こんにちは。
足立区竹ノ塚の歯科・矯正歯科 稲葉歯科医院です。
本日、政府よりコロナウイルスによる「緊急事態宣言」が出され、不安に感じている方も多くいらっしゃると思います。
「歯医者に行きたいけど、外に出たくない」
「歯医者は不要不急なの?」
「そもそも、歯医者での感染が怖い」
といったお話もよく伺います。
そこで、今回は「お口の健康と感染症」について、ご紹介したいと思います。
新型コロナウイルスの感染対策として、「手洗い」「うがい」「免疫力を高める」と言った内容がメディアで報じられています。
ストレスや過労、睡眠不足などを抱えていると免疫力は低下してしまい、風邪や感染性に罹患しやすくなることは、以前から言われているからです。
実は、お口の健康が全身の免疫力に大きく関係していることは、ご存知でしょうか?
お口に見られる慢性炎症のほとんどは歯周病によるものですが、炎症が慢性的に続いていると免疫機能がう上手く働かず、免疫力の低下に繋がってしまうのです。
ですので、歯周病の治療を行い炎症を低減することは、全身の免疫力を向上させることに繋がります。
また、お口の中を専門的なケアで清潔に保つことで「肺炎」や「インフルエンザ」の罹患率が低下することも以前から言われています。
お口の中を清潔に保つためには歯周病の治療だけでなく、「虫歯治療」「歯を失ってしまったところの治療」「入れ歯を清潔にお手入れする」なども必要不可欠となって来ます。
「手洗い」「うがい」「免疫力を高める」に加えて、「お口の中を健康に保つ」ということも心掛けましょう。
※現在歯科に通院中の方、お口の中のことでお困りの方は、ご自身のお口の状態が不要不急に該当するのかどうか、掛かりつけの歯科医院やご近所の歯科医院にお電話などでご相談されることをお勧め致します。
【稲葉歯科医院】
(住所)東京都足立区竹の塚5-6-19
(TEL) 03-3883-1205
(稲葉歯科医院ホームページ)https://www.inaba-dc.jp
(矯正専門ホームページ)https://www.inaba-moc.com/
0コメント