【歯科矯正を行うメリットについて】
みなさん、こんにちは。
足立区竹ノ塚の歯科 稲葉歯科医院です。
「子供の頃に出来なかった歯科矯正を始めたい」
そのようにお考えの方はいませんか?
ご自身の歯並びに自信がない方はとても多いの現状です。確かに、大人になってから歯科矯正を開始するのは勇気がいりますが、歯科矯正にはたくさんのメリットがあります。
そこで、今回は「歯科矯正を行うメリット」について、お伝えして行きたいと思います。
【歯科矯正をするメリット】
◆口内のトラブルが起こりにくくなる
歯が適切に並んでいない状態だと、歯と歯の間に汚れがたまりやすくなるだけでなく、通常の歯磨きでは汚れを落としにくくなります。歯が綺麗に並ぶと、歯周病にかかったり虫歯になったりするリスクが減ります。
◆全身の健康に繋がる
これは、上記の「口内トラブルが少なくなる」ということに関連して生まれるメリットで、口腔内が健康であることは全身の健康を保つことに繋がって行きます。
歯科矯正をすると、歯の健康を保ちやすくなって咬み合わせも整うため、食べ物をよく噛むことが出来ます。この「噛む」という行為が健康には非常に大切なことなのです。よく噛むことは、満腹中枢を刺激し食べ過ぎを抑えることが出来、食べ物の消化も助ける他、脳も活性化されます。
このように噛むことは、健康に大きな影響を与えます。そのため、歯並びが正しくあることでよく噛むことが出来、健康を保ちやすくなるのです。
◆笑顔を作りやすくなる
ご自身の歯並びに自信がなく、人前で思うように歯を出して笑えない方はいませんか?
歯科矯正をすることによって歯並びが美しくなると、歯を見せてニッコリと笑うことに抵抗が少なくなるのです。中には「綺麗な歯並びになって自信がついた」「性格が明るくなった」と話される患者様もいます。
【歯科矯正をするデメリット】
では反対に、歯科矯正にはどのようなデメリットがあるのでしょうか。
◆歯に装置をつけなければならない
金属のワイヤーを使って行う方法の歯科矯正では、装置が目立って見えてしまうこともあります。接客業の方や他の人に歯科矯正していることを知られたくない場合には困りますよね。
そのような方には、マウスピース型カスタムメイド歯科矯正装置(インビザライン)を用いた矯正がお勧めです。透明なマウスピースをはめて歯列を動かしていくため、あまり目立たず歯並びを綺麗にすることが出来ます。
◆痛みが出ることもある
歯を動かしていく際には、痛みが出ることもあります。
しかし装置をつけている間ずっと、激しい痛みに襲われる訳ではありません。
矯正開始直後やメンテナンス後は痛みを感じることもありますが、数日ほどで次第に引いていくことが多いのです。
足立区で、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン)を用いた矯正をお探しの方は、当院までお気軽にお問い合わせください。
【稲葉歯科医院】
(住所)東京都足立区竹の塚5-6-19
(TEL) 03-3883-1205
(稲葉歯科医院ホームページ)https://www.inaba-dc.jp
(矯正専門ホームページ)https://www.inaba-moc.com/
0コメント